読者になる
ご利用いただき誠に有り難うございます。弊店は「お客様にとりましては、ショッピングを愉しめる販売店」であり「モノづくりされる方にとりましては、委託販売を愉しめる実店舗」です。
これまでに多くのお問い合わせを頂戴いたしましたので、弊店における「委託販売のデメリット&メリット」をまとめました。委託販売のご利用をご検討中の皆様は、ぜひご参照くださいませ。
【委託販売のデメリット】
契約から納品までの手続きが、ちょっと面倒
世間の各委託店舗様によってシステムが異なる為、把握するのも大変ですよね。お疲れ様です。
東京浅草エリアでの路面店営業ゆえ、ご利用内容によっては数万円~の初期費用が必要に
皆様もご存じでしょう。近年、土地建物の不動産価格、建設工事費が超爆増中です!恐ろしや~
自分で商品管理ができない
いつの日か、あなたもお店を構えてみませんか。愉しいですよ!
実績があり売れ行きが高い方は、実店舗を出店した方がよい場合がある
既に商品が売れ続けている方の場合は、ご自身で出店して店舗経営をした方が利益が高まる可能性があるでしょう。
商品が売れるか分からない
確実に何が売れるかが分るAI機器が欲しいですね!Amazonや楽天市場で探してみましょう。
まとめ買いをしていただいた際、急な商品製作に追われる事も
海外のお客様は、稀にお気に入り商品を買い占めてくださるケースがございます。誠に有り難いことです。ちなみにその後、弊店から作家様へ追加納品を急かしたり、強要することは一切ございません!マイペースに愉しんでくださいね。
商品を購入していただいたお客様に対面し、感謝の気持ちをお伝えできない
偶然に起きた実例として、ご持参での来店納品時に海外のお客様と作家様が対面するケースがございました。感動の涙も、、、感謝御礼。
商品を万引きされたり破損される懸念があり、いずれも補償されない
作家様が丹精を込めて創った商品を盗む者は許されません。弊店では、防犯カメラを複数台設置しております。また、かっぱ橋商店街にも当組合の公式防犯カメラが各所へ設置されており、悪者は24時間見られています!
万引きや盗難は窃盗罪にあたりますので、当然ながら浅草警察署へ通報いたします。なお、窃盗罪の法定刑は「10年以下の懲役、または50万円以下の罰金」です。(刑法第235条)
店舗とのEメール・SNSでのテキスト対応が苦手な場合は、様々な情報を得にくい
このご時世です。あらゆるシーンで紙媒体の利用は減っており、今後は更に加速するでしょう。良い機会ですので、ぜひ学んでみてはいかがでしょう。
「商品の売れ行きが気になる」という時間が増えるかもしれません
お有りの方は、最も大切な日々の本業や作業に勤しみ、商品販売は委託店舗へ任せましょう!なお、大きなイベントがあり応募する際は、作家様による営業活動ができる場合がございます。(例:7月下町七夕まつり)
懸命に商品製作をしたが、利益が出ないと切ない
作り手の苦心は、よ~く理解できます。商品構成をガラッと変えてみたり、BOXを引っ越してスペースを広くしてみたり、出来得る工夫を愉しんでみてください!Eメール、SNS相談にも応じております。
【委託販売のメリット】
東京浅草かっぱ橋本通り商店街に所在する路面店舗にて、月々千円台~1万円台のコストで世界中のお客様へ向けて商品展開できる
これは最も大きなメリットでしょう。弊店は、世界中から実に様々な方々にご来店いただく店舗です。近隣にも、かっぱ橋道具街という世界でも有名な商店街があり、単に通過するというよりも、お買い物を目的として歩行される方が非常に多いエリアで営業しております。
多額の出費や面倒な手続きをスルーできる
もし、あなたが店舗経営を始める場合、出店場所によって異なりますが、開業費として数十万~数百万、出店地域や計画によっては、数百万~千万単位以上の初期投資が必要となります。
そして開店後は、賃料、固定資産税、事業税、保険料、組合費、町会費、人件費、法人費、税理士費、弁護士費等々をはじめとする各種経費、及び事前に行う長期の事業計画、不動産探し、税務署、法務局、保健所、警察署、消防署、区(市)役所、年金事務所、金融機関への各種届出等々も必要となるでしょう。
(※事業内容により様々なケースあり)
接客・問い合わせ対応をはじめ、その他あらゆる店舗に関する運営をしなくていい
店舗を運営すると拘束時間や雑務も増え、大きな自由性は失われがちです。何でもできるオールマイティなクリエイターさんは数少ないですので、お任せください!
商品製作へ真剣に取り組めて、なおかつ感性や技術向上も図れる
誰にとっても、かけがえのない1度キリの人生です。時を忘れて得意分野に没頭できれば何よりも幸せでしょう。どうぞお愉しみください!
ハンドメイドは暇つぶしや認知症予防に最適
集中する手先の仕事には、脳にも良い効果があるそうですね!その他様々な事柄についても緻密な気質になれるかもしれません。
宣伝効果がある
弊店での委託販売を介して、書籍へ掲載された作家様、台東区のケーブルTVへ出演した作家様もおります。また、作家様同士やお客様と親しくなったり、オーダー注文を受けたりと、おかげ様にて弊店は世界中の方々に日々ご来店いただきますので、何が起こるかワクワク!
商品発送やオーダー発注の取引も委任できる
お客様からのオーダーメイドもお受けしている委託販売店です。あなたに嬉しいお知らせが届くかもしれません!その際は商品製作をお願いしますね!
お金の動きを学べる
商品製作から精算を通じて、少なからず製造・販売・税金について学べることでしょう。
クレーム対応を委任できる
商品取引をしていれば、起こり得るのがクレーム対応(カスハラ含む)です。面倒なことはお任せください!場合によっては弁護士先生に相談いたします!
自転車、オートバイ、車、宅急便、人力車で納品ができる
弊店の目の前や近隣にも複数のコインパーキングがございます。ツーリングやドライブがてら商品を納品できるでしょう。浅草ならではの人力車もございます。なお、オートバイの長時間駐車は、最寄りオートバイ駐車場のご利用を推奨いたします。
自動的に売上金が振り込まれる
楽チンですね!これこそが委託販売の真骨頂でしょう。ゆるりとお待ちくださいね!
お客様のお好みと商品がマッチすれば大きな利益を得られる
誠に有り難いことでございます。月に2000~3000%という大きな利益率となった作家様もおられました。お客様をはじめ誰もがハッピーですね!モノづくりの楽しさも倍増するでしょう。
【委託販売(ハンドメイド)に適さない方】
残念ですが、こんな方は愉しめないかも・・・
・他責思考で自己中心
・無職で収入がない
・技術や想像力がない
・心配性や不安症で自信がない
・ビジネス上のルール(マナー)を守れない
などなど・・・
大変申し訳ございませんが、審査後にお断りするケースがございます。(違反が見受けられた場合は、約款に従い契約中でも解約となります)
【委託販売(ハンドメイド)に適している方】
経験不問!ポジティブシンキングな方はTry!
・東京浅草が好き!
・本業以外の収入も得たい!
・海外の方に向けた商品作りも愉しめる!
・大人として趣味や副業へも真剣に取り組める!
・ハンドメイドが好きで多くの方に商品を見てもらいたい!
などなど・・・
心より応援しております。ぜひ、実店舗販売をお試しくださいませ。
商品づくりと委託販売を愉しみましょう!
最後までご覧いただき有り難うございます。いかがでしたでしょうか。東京浅草かっぱ橋本通り商店街における実店舗での委託販売について、きっと理解が深まったことでしょう。
委託販売店様は日本国中にございます。各地域で客層が異なる為、店舗によって売れる商品、売れない商品があるでしょう。様々な商品を創って売れ行きを試すのも面白いですね!
皆様にご利用いただく実店舗委託販売は、コンパクトスペースとはなりますが、月々数千円~1万円台のお好みのスペース内で、最短ではお申し込み当日より店頭販売できます。ぜひ、お気軽に愉しんでみてください!
委託販売よくあるQ&A
弊店で委託販売をご検討中の方は、委託販売よくある質問もご覧ください。
弊店で委託販売をご検討中の方は、【約款】委託販売サービス利用規約もご覧ください。
🏡店舗情報
📅営業スケジュール
毎月の営業日時をご確認のうえ、ご来店ください。
👐店舗・商品情報
art_square.asakusa_tokyoをご覧ください。
※商品情報はInstagram or Threads
📨お問合せ
📲公式LINE
お客様・作家様、どなた様でも商品・委託販売サービスへの問合せにご利用ください🕊️
ID:@161vfulc
📩E-mail
お客様「お問合せ専用」
art.square.asakusa@gmail.com
👩🔧📩👨🔧E-mail
作家様「委託販売専用」
art.square.asakusa.handmade@gmail.com
👟アクセス
🏠Store
〒111-0035
東京都 台東区 西浅草 3丁目5番1号
東京浅草 かっぱ橋本通り商店街
Art square⭐Asakusa
※道案内はこちらをご覧ください。またはYahooマップ、Google mapにて「アートスクエア浅草」で検索すると便利です。
🚃鉄道駅からの徒歩時間目安
2分 つくばエクスプレス「浅草」
7分 東京メトロ銀座線「田原町」
10分 東京メトロ銀座線「浅草」
10分 東武伊勢崎線「浅草」
12分 都営浅草線「浅草」
15分 東京メトロ日比谷線「入谷」
17分 JR「上野」
🚌都営バス
「浅草公園六区」
「浅草一丁目」
各停留所より徒歩3分
🚍台東区循環バス 東西めぐりん
「㉙西浅草3丁目」
停留所より徒歩30秒
🚲自転車
専用駐輪場はございませんが、商店街沿いに止められます。
🚗車
店舗周辺の徒歩圏内に複数のコインパーキングがございます。
🛵バイク
商店街沿いに止められますが、原則として最寄りオートバイ駐車場をご利用ください
⇩
🚻公衆トイレ
お手数をおかけいたしますが、店舗近隣の公衆トイレをご利用ください。
🗼かっぱ橋本通り 公西会商店街 振興組合 公式WEB
東京浅草かっぱ橋本通り 公西会商店街では、様々な店舗様が営業中です!
浅草と上野をまっすぐ結ぶかっぱ橋本通りは、台東区内で東京スカイツリーの眺望が最も美しい商店街と言われており、昔ながらの人力車やストリートカートも通ります。ぜひ、遊びに起こしくださいませ。